歯周病

PERIO

PERIO

ABOUT SYMPTOMS

歯周病は知らないうちに
歯茎の骨を溶かしてしまう恐ろしい病気です。

歯周病は、歯茎の腫れや出血からはじまり最終的には歯を支えている骨を溶かしぐらついて抜けてしまいます。
その原因となるのは歯垢(細菌塊)で、1/1000gの中に1億を超える細菌が棲みついています。一度罹患してしまうと完治が難しく、日頃のケアと定期的なケアが大切です。

歯周病治療イメージ

こうの歯科では、
お一人おひとりに合った治療プランをご提案いたします。

歯垢(細菌の塊)は、数日経つと柔らかい汚れから歯石になります。
その歯石は歯磨きだけでは除去できないため歯科専門器具を使用し除去する必要があります。

健康な歯

健康な歯

歯肉炎

歯肉炎

歯肉炎(軽度)

歯肉炎(軽度)

歯肉炎(中度)

歯肉炎(中度)

歯肉炎(重度)

歯肉炎(重度)

CLINIC POINT

【若い人でも歯周病になりますか?】

一般には中高年の方に発症することが多いのですが、30代の方でも割合を占めてて、初期症状においては10代の若年齢層においても増加傾向にあります。
若いうちから歯周病予防の対策をしていくことは非常に大切なことです。

【磨くと出血してしまいます】

歯磨きで出血する主な原因は、磨き残した歯垢の中で細菌が繁殖して歯茎が炎症を起こし腫れてしまうことが原因です。その腫れている部分に歯ブラシが当たり、刺激を受けることにより出血を引き起こします。これは歯周病の初期の症状です。必ず早めに処置をしましょう。

【歯石を除去すると歯がしみることがある?】

歯石の除去(スケーリング)後に、知覚過敏となるケースがあります。ただし、このケースでの知覚過敏は一時的であることが多いため、心配する必要はありません。気になられる場合は、当院までお問い合わせください。

【歯茎がブヨブヨまたは膿のようなものが出ます】

歯肉炎の状態になっており、歯茎が炎症を起こし赤く膨れ上がっている状態となります。また広範囲に及ぶ場合は、歯肉炎が進行したもので、歯の根の周辺組織が破壊され炎症を起こしている状態となります。悪化すると膿が出たり、骨がとけて歯がグラグラしたり、最悪の場合には歯が抜け落ちてしまいます。

INSTAGRAM

イメージ
スタッフイメージ

[クリニックの日々の出来事・歯科情報]

Instagram
TOP
TEL TEL 電話予約(本院)
TEL TEL 電話予約(分院)